開業

【雑談】事業計画作成①

[vkExUnit_ad area=before]

まず開業するにあたり、「マンガでわかる個人事業の始め方」をさらっと全体を読んで何をすれば良いのか調べました。

読みながらどんな情報をまとめていけば良いのかをマインドマップにまとめていきました。

事業計画は現状で特別なものではないため、非常識ではあると思いますが公開します。

マインドマップかは表題をコピーしてwordやメモアプリに貼り付けをすると、段落分けされて表示されるのでとても使いやすいです。

作成したwordファイルを添付しておくので、もし今後開業する際にご使用いただければ嬉しいです。

事業開始に向けてwordファイル

ちなみにマインドマップはXmindというアプリを使用しています。

事業計画

事業計画の項目は以下の5項目

  1. 経営理念
  2. コンセプト
  3. 経営計画
  4. 資金計画
  5. 利益計画

①経営理念

  • ここに行けばどうにかしてくれるという希望と安心感を提供できる場所を作ること
  • どこへ行っても良くならなかったと諦めていた方の症状改善一助となること
  • あらゆる手段を使い、身体に出ている症状の結果・原因のどちらも改善させ、症状を再発させないようにすること

 

根底にあることは恩返しです。

今まで助けてくれたり育ててくれた周囲の優しい方々の役に立ちたい、

誰かにとって大切な人である目の前の苦しんでいる方を助けて、本人もその周囲の方も笑顔にしたい、

という思いをもとに、経営理念を立てています。

②コンセプト

誰に

どこで施術すればよいのかわからず悩んでいる症状の方に

どこへ行っても良くならなかった症状で困っている方に

何を

質の高いリハビリを

どのように

組織間リリースなどの徒手療法で症状の結果を取り除き

PNFで原因となっている異常な姿勢・動作を修正し症状を再発させない

自分の棚卸し

ヒト

【能力】

強み

  • 組織間リリース®︎を8年間行っている
  • PNF4B(整形、中枢)
  • ISST 国際シュロス法認定セラピスト
  • ペディギュラス法による巻き爪治療
  • 入谷式足底板中級終了
  • 野球、スノーボード等スポーツ動作に精通
  • 文章化、説明が得意
  • PC、ダブレット等の操作が得意

弱み

  • 話し下手
  • 相手に気を使いすぎて電話やライン、メールを躊躇してしまう
  • 行動が遅い
  • 先延ばしにしてしまう癖がある

【人脈】

強み

  • 凄腕の師匠
  • 都リハのPT
  • 税務・会計系に強い元患者様の知り合い
  • クチコミしてくださる熱狂的なファンの方々

弱み

  • 広く人脈を広げることができない
  • 好き嫌いがはっきりしすぎてうまく立ち回れない

【モノ】

強み

  • MacBook Pro、iPad Pro、iPhone
  • 健康器具に詳しい、良いものかどうかを見極める能力が高い
  • 靴に詳しい
  • 治療台、治療椅子を持っている
  • 生産性向上させるためのガジェットに詳しい

弱み

【カネ】

強み

  • 自費リハビリのやや高い金額設定でも一度施術すれば集客できる

弱み

  • 元手が少ない
  • まだ安定した収入が確保できていない

③経営計画

運営ルール

営業日:月、水、木、金、土

定休日:(日、火、祝)

営業時間:9:00〜17:00くらい?

その他:依頼に応じて訪問での施術

締め日・支払い方法:追い追い

仕入れ

最初のうちは無し。

事業に慣れてきたらリアライン系の商品を中心に販売していきたい。

販売

最初のうちは店舗販売しない。

ブログにて紹介して販売。

事業に慣れてきたらリアライン系の商品をデモしながら販売できれば。

④資金計画

開業準備資金・開業資金・運転資金

ここはまた機会があれば

生活費

固定費だけでどれくらいかかるのかある程度計算しました。結構しんどい…

補助金はどんなものがあるか?

主にインターネットにて調査しました。

以下の表は補助金・助成金を調べるために閲覧したWebサイト

項目名ゆる起業®完全ガイド

起業や副業、補助金や融資の種類などがたくさん載っていて勉強になるサイトでした。

事業計画書を活用しよう!

の記事が事業計画書の記入例がありとても参考になります。

【2022年最新】起業時に利用できる「創業補助金・助成金」一覧

個人事業主にどんな補助金が使えるか一覧が載っていてわかりやすい記事でした。

弥生

副業や開業の際に必要な会計のクラウドソフトを提供してくれているサイト。

臨床の勉強などに集中したいため、簿記を勉強するのはかなりキツイのでクラウド会計ソフトは必須で検討中のソフト。

資金調達ナビ by弥生で資金調達の方法が詳しく載っていて勉強になりました。

freee

クラウド会計ソフトのサイト

ゆる起業®︎完全ガイドのサイトでも推しているサイトでした。

freee開業では、サイト上で必要事項を記入して行くと開業届が自動で作成できるという便利なサービスまでついていました。

私はこのサイトで開業手続きしようと考えています。

とりあえず、私が使えそうなものは以下のもの。

  • IT導入補助金
  • 小規模事業者持続化援助金
  • ものづくり補助金
  • 東京都創業助成事
  • 低感染リスク型ビジネス枠

それぞれの項目についてはまた追って解説、もしくは審査に通ったか報告します。

⑤利益計画

ここまでは調べきれなかったため、次回はここから開始していきます。

 

 

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]