本日、松田現先生のセミナー施設GEN ACADEMYで開催された極(KIWAME)①〜PNF復習練習会〜上肢パターン・マット動作に参加してきました。
患者様をよくするためにとLevel5のコースのために毎回参加しているこのセミナー。
毎回参加しているのですが、今回もすごく勉強になった上にいろいろと助かる内容でした。
今回は参加者が12名。いつも見るやる気に満ちた面々でした。
午前中に上肢パターンの練習、午後はマット動作という内容でした。
毎回参加していると感じるのですが、上肢のパターンやマット動作の教え方、臨床応用のやり方などがわかりやすくて面白くなっていきます。
年間何回もセミナーやコースを開催しているとすごいなぁと感じました。
これから松田先生のPNFのコースを受ける人が羨ましいです。
松田先生のPNFコース・セミナーはこちら
昨日(2023年2月19日)セミナーに参加した段階では、4月から始まるIPNFAベーシックコースがまだ参加者募集中と松田先生が言っていました。
IPNFAのベーシックコースに参加すると、患者様に介入する際の考え方の引き出しが増えるので多くの人が参加するといいなぁと思いました。
私も7年前くらいに参加してから患者様の介入効果が劇的に上がって、本当に参加してよかったと思うセミナーでした。
アドバンスコースなどへの受講を考えている方にとってメリットだらけ
今回私はLevel5コースの参加前に知識や技術の確認がしたくて参加しましたが、得られるものがとても多かったです。
Level5を受講予定の受講生にはさりげなくLevel5で課題として出されていた内容がセミナー内に織り交ぜられていました。
コース前の最後の確認になって、とても助かりました。
ベーシックコースやアドバンスコースに参加したことがある方には、通常のコースの時には聞けないようなお得情報を話してくれていました。
私もLevel5が決まる前に聞きたかったなぁと羨ましく思いました。
2月23日からいよいよコースが始まるので、あともう少しの期間、準備を頑張ります!
おまけ:PNFの勉強用ツール
PNF in Practice の最新版。
PNFで高いレベルを目指す方は必ず持っているべき書籍。
上のレベルを目指していくと必ず使うことになります。
IPNFAのコースLevel5でも指定書籍にされています。
PNFハンドブック(第4版)
PNF in Practice (4th edition)の日本語訳バージョンです。
英語版で勉強をしていて、わからない表現があったらこれで確認ができます。
PNFのコースに参加しようと考えている方も予習に使えます。
PNFチャンネル
IPNFAのアドバンスインストラクター松田現先生が運営しているYouTubeチャンネル。
PNFの全パターンがわかりやすく説明されていて、わかりにくいパターンの練習や確認に役立ちます。
しかも無料。いい時代ですね。
IPNF ASSOCIATION
国際PNF協会の公式YouTubeチャンネルです。
シニアインストラクターの方々の講義が英語で聞けて、英語の講義を受ける練習ができます。
内容も興味深いものが多くて面白いです。