(雑談)今週末はPNFの復習してきます【極(KIWAME)〜PNF復習練習会〜第2回】
今週末、松田先生の下にPNF復習練習会に行く予定です。
以前第1回の上肢・マット運動編に参加してきました。
それが非常に良かったため今週末の日曜日に下肢・歩行編に参加する予定です。
定員16名ですが、今現在まだあと9名申し込み可能で、参加人数が少なくてもったいないの
で、誰か知り合いが参加しないかなと思い、お誘い目的に記事を書きました。
概要
日時
2021年10月31日(日)9:00〜16:00
講習名
極(KIWAME)〜PNF復習練習会〜第2回(全3回)
講習内容
国際PNF協会認定コースを受講した方へのフォローアップの会
午後:歩行に対するPNF
午前:下肢パターン
の予定
受講料
11,000円(税込)(GEN ACADEMY主催IPNFAコース受講者以外は16,500円)
会場
GEN ACADEMY(水道橋)
定員
16名
受講資格
過去にIPNFAベーシックコース以上を受講した理学療法士、作業療法士
講師
松田先生
PNFの雑談
PNFって優秀な運動療法だと思いますけど結構難しくないですか?
ベーシックコースでは10日間も使ってパターンや歩行動作の促通練習をしましたよね〜
アドバンスコースではさらに5日間使って実際の疾患に対する具体的なPNFの応用方法を学びましたよね〜
懐かしい…(恍惚)
あんなに頑張ったのに、気がついた時にはだんだんPNFを学ぶ前のように戻ってきていませんか?
特にIPNFAのコースでは毎回膨大な量の内容を学ぶので、日々の臨床で使っていないとどんどん抜けていきますよね。
私は師匠から「尾澤は見張ってないとすぐにサボる(考えなくなる)」とよく言われていました…
今は見張ってくれる師匠がいないため、定期的に自分がサボっていないかチェックするためにセミナーに参加して自身の手技を見つめ直すようにしています。
よくあるパターン(ベーシックコース終了後3ヶ月程度経過し私が陥ったパターン)
- 気がついたらプラットホーム上の背臥位でパターンを最終域で使うだけ
- というかパターンを使ったけど実際の歩行動作に繋がっていない
- 肩甲帯と骨盤帯のパターンで体幹アライメントをちょっと整えるくらい
- 側臥位で下肢の伸展・外転・内旋パターンやってるだけ
私の前の職場(某リハ病院)はPNFをがっつり学んだいる人が多く、専門学校で講師をするような偉大な上司や、PNFはやっていないけど細かい指導をしてくれる上司がいたので定期的に修正が出来ていました。
もしそのような環境になく、自分1人しかPNFを学んだことがないという方は一緒にPNF練習会に参加して復習しませんか?
もう一回こんな内容思い出しませんか?
- 横歩きでの荷重移動練習
- 後方から骨盤を引き下げてホイホイリズム良く歩行練習
- 壁に踵をついて、骨盤や肩甲帯から踵方向に抵抗を加えて行う荷重応答期の中臀筋・大腿四頭筋の促通
- 立ち上がり動作で膝の外側から抵抗を加えて骨盤や体幹に抵抗を加えて行う臀筋群の促通・強化
- セラピストの鼠径部に患者さんの下腿を乗せて行う片脚立位の練習
- etc.
復習練習会に行くと知識としては持っていたけれど、実際の臨床場面では使えていなかったところに気づけるし、一回やったことがあることなので帰ってから臨床に活かしやすいです。
しかも毎回松田先生が受講者を確認して飽きられないようにプレッシャーと戦いながら、絶妙に新しくかつ臨床的に使える内容が盛り込まれていて楽しめます。
よかったら一緒に参加しにいきませんか?
どうやって申し込む?
下記のサイトから申し込み可能です。
一緒に練習しましょう!
[vkExUnit_ad area=after]