リアラインコンセプト

ISRセミナー2024【上背部】に参加してきました

[vkExUnit_ad area=before]

かれこれ1ヶ月以上の以前のお話

2024年6月8日(土)にリアラインセミナーのISRセミナー(上背部)に参加してきました。

今回の主な内容は上背部の神経の癒着のリリース。

デスクワーカーなど普段から座って作業をすることが多い方に多い肩甲骨の内側あたりの背中の痛み。

私も以前仕事を頑張りすぎてこの症状が出たことがあります。

背中のコリをほぐすようにゴリゴリするマッサージ、僧帽筋や菱形筋のストレッチ、肩甲骨を寄せるような姿勢の矯正。

市場調査として接骨院、整体院、ストレッチ店などに行って同じようなことを散々やられましたが、全く良くならないどころか悪化しました。

SNSやネット上でも治し方がたくさん出ていたので、ありとあらゆる方法を試しましたがどれも本当に治し方なのか?と思うくらい良くなりませんでした。

最終的にはバイト先の後輩PTに細かく指示を出して、今回のセミナーの内容のリリースをしてもらい8割方症状を改善させられました。

今回のセミナーで取り上げられている症状は、下に添付した口コミにあるように、患者様が

「どこに行っても治らない」

と悩む代表格の症状です。

今回参加したセミナーの内容は私が知る限り、背中の痛みを改善させる唯一の方法です。

本日は、そんなISRセミナー上背部に参加してきた感想をまったり書いています。

ISRセミナー【頭頚部】の内容

今回の主な内容は上背部の神経の癒着のリリース。

先ほども書きましたが、私が知る限り背中の痛みを改善させる唯一の方法です。

ISRセミナー【上背部】の内容
  • 肩甲背神経のリリース
  • 副神経のリリース
  • 肩甲骨内側滑液包のリリース
  • 肩甲上神経のリリース
  • 肩甲舌骨筋のリリース

私はリアラインコンセプトの認定を一昨年に取得し、今回の内容も何回か受講しています。

ほとんどの内容は、それなりの精度で施術できます。

ISRセミナー【上背部】効果はあった?

私は今まで理学療法士として大学病院→リハ病院→整形外科クリニック→自費リハ・整体というように様々な現場で働いてきました。

肩甲背神経・副神経・肩甲骨内側滑液包のリリースは日常的に行なっていましたが、肩甲骨内側滑液包のリリース・肩甲上神経のリリース・肩甲舌骨筋のリリースは初めて学びました。

セミナーを終えた後1ヶ月間、実際の臨床現場でこれらこれら全てを使って施術した結果、今までも劇的な効果を出せていたのに、より早く・より大きな効果が出せるようになりました。

ISRセミナー【上背部】どんなセラピストにおすすめ?

私が自費リハ・整体としてやっている感覚では

今回の内容が完璧に出来るのであれば、自費領域でもかなりの数のお客様からの需要があり、食べていくには困らないくらいになるのではないかと思います。

今回のセミナーの対象患者様は自費領域だけでなく、整形外科にもとても多くの患者様がいらっしゃります。

医療保険領域のセラピストや自費領域のセラピストなど、幅広い領域のセラピストが学ぶと大きな武器になる内容だと思いました。

毎回思うのですが、自分が成長する速度よりはるかに速く蒲田先生が次から次へと効果的な施術箇所を見つけていくので、いつになってもセミナーに行って自己研鑽をする大切さを身にしみて感じました。

よければ組織間リリースを使用して施術している私のお店の口コミもご覧ください。

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000600571/review

おわりに

明日はISRセミナー【肩甲胸郭】のセミナーに参加してきます。

先ほどセミナーの資料が届きましたが、某ストレッチ専門店や多くの整体院にありがちな「肩甲骨はがし」の上位互換の内容が学べそうな内容だったので楽しみです。

またセミナーに参加したら、記事を書きます!

なるべく早く!

興味を持った方はこちらから

ISRセミナーについて興味を持った方はRaLine Seminarsから。

オンラインで座学を学んだり、以前のISRセミナーをオンラインで聴講したい方はKOKOKARA.ONLINE

受ける際のひと工夫

絶対に用意したほうが良いものと、できれば持っていたほうが良いものがあります。

絶対に用意したほうが良いものは厚手のヨガマットバスタオルです。
できれば用意したほうが良いものはヤスリ付きで良く切れる爪切りです。

セミナーは会議室を使用して行われます。

会議用の白い机の上にパートナーが寝て、そこで治療の練習を行います。

硬い机の上に寝転がって治療練習をするので、PSISや踵、後頭部などが痛いです。

可能であれば、少し厚手のヨガマットと枕用のバスタオルを1〜2枚持参していくと、かなり快適になります。

タオルを机に敷くだけでは少し足りないと感じます、、

厚手のものだと10mmや15mmのものがあり、私はグロングの10mmのヨガマットを持っていきました。

ただ、これを持って渋谷に行くのでジャマだし恥ずかしいというデメリットはあります

電車で移動するのに持ち運びが大変な方は、折りたたみのヨガマットを利用すると良いです。

ISRは指先を使うので、爪が長いとパートナーに食い込んでしまって痛みを与えてしまいます。

そのため、短く切っておいた方が良いです。

また、パートナーの爪が長い場合は自分が痛くなってしまうので、爪切りを貸して切ってもらったほうが良いです。

オススメなのは小さくて、かつ切れ味が良いもの。

匠の爪切り」は小さくて切れ味が良く、持ちやすくて爪が切りやすく、やすりもついているのでカバンに入れておくのにオススメです。

バッチリ準備をして、ISRの技術向上しましょう!

https://oza-blog.com/2023/12/03/dame-insole

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]